こんにちは!結和土地建物です。
ようやく待ちに待った秋が到来。
秋晴れの日はとても気持ちがいいですね。
さて先日、笠間市に行って来ました。
笠間といえば焼き物が有名ですが、最近はモンブランも人気です。
都内のデパートでも「笠間モンブラン」を見かけます。
大のモンブラン好きの私としてはぜひ食べてみたい!と昨年笠間の道の駅を訪れました。
キッチンカーが何台かあって、お客さんが行列を作っていました。
とりあえず並んでみたのですが、1個1個手絞りで作っているので少し時間がかかります。
結局1時間ほど並んだでしょうか。
やっと順番が来て、女性の店員さんが目の前で丁寧に栗のペーストを絞り器を使ってモンブランを作ってくれます。
ちゃんと計りの上に器をのせて重さを計りながら作ってくれました。
ケーキ屋さんで買うよりは少しお高いので、まずは二人で1個を頼みました。
1時間待って、このお値段...。はたしてそのお味は...。美味しい~!!!
栗の風味がギュッと凝縮されていて、自然で素朴な味がしました。
そして今年も秋になり、いざモンブランを食べにGO!
1時間は待つ覚悟で行きましたが、ちょっと出遅れたせいかどう見ても2時間は待ちそう。
さすがに諦めて列を抜け、奥の方にある待ち時間が短いお店に移動しました。
少し待ちましたが、念願のモンブランをゲット。今年は一人1個頼みました。
やっぱりモンブランは美味しい!!!
来年はもう少し早い時間に行きたいと思います。
それではまた次のブログで。