館林美術館



こんにちは!結和土地建物です。

猛暑が続いたと思えば大雨になったり...。

体調管理、安全対策...と気を付けなければならないことが沢山ありますね。

皆様どうぞご自愛ください。

 

さて、秋というにはまだまだ早いですが、先日ちょっとだけ芸術に触れてきました。

行先は群馬県館林市にある群馬県立館林美術館です。

こちらの美術館、自宅からちょっと遠いのですが、ずっと行ってみたかったのでがんばっていってきました。

 

館林美術館は湿地と田園に囲まれた自然豊かな場所にあり、本当に周囲にジャマするものが何もない美しい美術館です。

自然豊かな土地に、そこと一体化するよう計算された建物は見ていて心が落ち着きました。

夏休みの最終週だったので、親子で来ている方や中高生も来ていて賑わっていました。

開催されている企画展「はしもとみお 木彫展~いきものたちとの旅」は、動物が大好きな女性彫刻家、はしもとみおさんの作品展です。

 展示室に入るととっても素敵な空間が!

想像していたのとはちょっと違ってとっても可愛いくて温かい空間でした。

たくさんの木彫りの動物たちは、今にも動き出しそうなくらい精巧につくられていながら、なんだかほっとできる温かみを持っていて、思わずなでなでしちゃいます(こちらの作品展は写真撮影OK、作品に触れることもできます)。

作品ひとつひとつにコメントが添えられていて、そこにも作者の想いが感じられます。

作者はどんな方なんだろうと興味が湧いてHPを見てみたら、HPもカワイイ!!

お時間があったら是非HP覗いてみてください。https://miohashimoto.com

 

他の展示室や別館も回って、次はお楽しみのカフェタイムです。

美術館併設の「エミール水辺のワッフルカフェ」へ。

おすすめの「ソーセージ&ベジプレート」が食べたかったのですが、残念ながら売切れ。

「バナナ・キャラメルナッツ」とアイスティーを注文しました。

さくさくワッフルにバナナ、ブルーベリー、アイスクリームとホイップクリーム、キャラメルソース、ナッツ、ピンクペッパーがきれいに添えられていて、とっても美味しかったです!

大満足の館林美術館、秋も深まった頃にまた来たいなと思いました。

それではまた次のブログで。