あじさい坂



こんにちは!結和土地建物です。

梅雨入りしたというのに最近は猛暑続きで困りますね。

まだ6月なのに先がおもいやられます...。

 

さて梅雨といえば紫陽花。

ということで、栃木県太平山にあるあじさい坂に行って来ました。

太平山はあじさいの名所として知られていて、太平山神社に続く参道沿いには約2500株のあじさいが咲きほこります。

930頃に到着し駐車場に入りましたが、帰りの11時頃には長蛇の駐車場待ちができていて驚きました。

ちょうど見頃の時期に行くことができましたが、先週が猛暑続きだったため紫陽花もちょっと疲れている感じでした。

雨の時期には雨蛙の声がするそうなのですが、とてもよく晴れていたので鶯の鳴き声がきれいに響き渡っていました。

このあじさい坂の入口から約1000段の石段を歩いていくと太平山神社に到着します。

あじさいを鑑賞して帰ろうと思って来たのですが、結局汗だくになって太平山神社まで登りました。暑かった!!

 

お昼は栃木市出流町のお蕎麦屋さん「いづるや」へ。

順番待ち受付サイトを見るとすでに30組待ち。すぐに順番待ちを申込んで向かいました。

他のお客さんがみんな注文している名代盆ざるそば五号盛と舞茸の天ぷらをいただきました。

暑い日のお蕎麦は最高ですね。

近くの出流ふれあいの森は緑豊かで風が気持ちよかったです。

 

それではまた次のブログで。